魔女っ娘探偵ココナで使っている画面上に
変数値を常に表示できるプラグインです。
もともと3DSのツクールフェスで標準搭載されていたコマンドですが、
ツクールMVにはコマンドで存在しないため、プラグインを作りました。
「残り行動回数」や「残り弾数」のように幅広く使えると思います。
ただツクールフェスのものと異なり、
同時に二つの変数を表示することはできません・・。
下記からダウンロードできます。
こんにちは。
ツクールMVのプラグイン、HP、MPゲージ枠を描画します。
デフォルトのゲージだとただの棒が表示されるだけで、
ちょっと物足りないのですが、
このプラグインを使うと画像で描画するので、
ちょっと豪華?な感じになりますw
画像ファイルは自由に差し替えられるので、
よりオリジナリティが出せるかも??
こんばんわ!
ツクールMVのプラグイン、もうひとつ作ってみました!
VX Aceでも同様のスクリプトを作ったのですが、
顔グラフィック無し時のメッセージウィンドウの幅を調整します。
ツクールでは、顔グラフィックがない場合でも、
ウィンドウの横幅いっぱいまでメッセージウィンドウが表示されるので、
メッセージがどうしても左寄りになってしまうんですよね…。
なんとなく公式のプラグインにも同様のものがありそうなので、
もし公式に無かったら素材で配布したい!
こんにちは!
海外版のツクールMVを使って、
プラグインを試しに作ってみました!
メニュー画面にインフォメーションウィンドウと、
現在いるマップ名、プレイ時間を表示しています。
言語こそRubyからJSに変更されているものの、
WindowクラスやSceneクラスがあったりと、
構造そのものは、RGSSとほとんど変わらないことがわかりました。(・ω・)
国内正規版が出たら、素材とかで配布したいな~~